スポンサーリンク
下図は△74玉まで。一見後手玉に寄りがなく厳しい局面に見えますが、
実は明快な勝ち筋があります。正解は下へ・・・
ジャンル別オススメ書籍ランキング(詰将棋、手筋、定跡、初心者向等)
将棋ウォーズ対局実況(youtube)
↑↑丁寧解説付なので級位者の方も安心です。
【1日1回のランキング投票です。押して頂けると大変うれしいです!】
スポンサーリンク
正解・・・
▲83角!
これが絶妙手。一見△64玉で届かなそうですが
▲53銀!が妙手の第2弾。△同金は▲同龍~▲65金ですし、
△同龍も▲同龍~▲65飛~▲46桂です。
▲53銀に△55玉▲44銀不成△46玉も▲47飛△36玉▲28桂で逮捕。
一番最初に戻って▲83角に△同金▲同銀不成△64玉(下図)
が気になりますが、▲65銀!△同玉▲66金で詰みます。
実際は▲83角以下どう変化しても後手玉が詰むので詰将棋なのですが、
詰まさなくても勝ちなのに加え、▲83角~▲53銀の感触をクローズアップ
したかったので次の一手としました。
将棋世界 2018年3月号 |
||||
|